まとめ

 最高の展開でシーズン折り返しを迎えられた。前半の試行錯誤を
経て、ここまで急速に盛り返してきたのは、誉めて良いと思う。
もっとも、京都を除く他者がもみ合っててくれたお陰でもあるが。
 京都が若干勢いを落としているようなので、後半戦の主役を
張り、結果として自動昇格条件を勝ち取るのが目標となろう。
システム云々の話も終わり、レギュラーも怪我の富沢を除き
固まったとみていい。都並氏は初監督だが、前半戦を使いきり、
戦力の整備は完了させたのではないか。富沢・シルビーニョ
出遅れたのをカバーできなかったのは拙いが、彼等が戻って
きたときのフィッティングは良くできていたから差し引きゼロ。
前半戦少しでも勝点伸ばせていれば、ここは全体的に誉め言葉に
なっていたんだけど。
 あとは目先の試合にこだわり毎試合ごと戦うのみ。攻撃は
MFでフリーの選手がゴール前に駆け込む動きがあるので厚さが
出てる。なによりもシルビーニョと梁を置いているので、相手に
してみれば2トップとこの2人の得点力を警戒しなければ
いけないことが難儀である。どちらかが不調・欠場時のファースト
チョイスを確定させれば完璧です。理想は財前ですが…。熊谷は
フィットして良さがますますでてきた。今日みたいに4-1-3-2気味に
柔軟に仕様変更決めてできるのが良い例です。彼のさじ加減で
相手を選ばず落ち着いてサッカーできるはず。2トップ先発はバロン、
大柴、シュウェンクで回し、萬代はサブ固定かな。選手層はCB以外
厚くなっているので、抜け出す決め手は持っていると俺は考えます。